背景色

文字サイズ

ふりがな

ON OFF

ここから本文です。

教育・子育て

奨学金制度

 修学の資金を貸付けることにより教育の機会均等を図り、健全な社会の発展に資することを目的として、奨学金制度があります。対象者は浅川町に1年以上住所を有し、下記の学校入学または在学している者になります。


修学資金

県立高等学校に在学している者 月額 16,000円
私立高等学校に在学している者 月額 20,000円
高等専門学校に在学している者 月額 16,000円
国公立大学に在学している者 月額 35,000円
私立大学に在学している者 月額 40,000円
国公立専修学校に在学している者(高等課程) 月額 16,000円
国公立専修学校に在学している者(専門課程) 月額 35,000円
私立専修学校に在学している者(高等課程) 月額 20,000円
私立専修学校に在学している者(専門課程) 月額 40,000円


入学支度金

高等学校又は高等専門学校入学者 150,000円
大学入学者 300,000円


申し込み方法及び期間について

 毎年1回、4月上旬に浅川町教育委員会にて申請書類の配布及び受付を行います。また、町の広報誌「あさかわ」3月号に受付期間が掲載されます。

※奨学資金の貸付については、書類選考により決定します。貸し付けられる人数は、町の奨学基金の運用状況により、毎年変わります。


お問い合わせ
教育委員会 教育課(学校教育係) 0247-36-2297

このページに関するお問い合わせ先

教育課

〒963-6292 浅川町大字浅川字背戸谷地143番地の5

学校教育電話:0247-36-2297

中央公民館電話:0247-36-2134

浅川町コンテンツ