新着
ブログ

令和6年度 山前中学校日誌

校内避難訓練

 竜巻を想定した避難訓練を実施しました。今回は、状況に応じて(どの時間に、どこにいるか)自分で判断し、身の安全を守ることを視点として行いました。過去に地区内で起きた竜巻の被害等を事前に学習し、ガラスの飛散によるケガを回避する行動について考えました。いつ起こるか分からない自然災害、大切な命を守る行動を身につけてほしいと思います。

 

いじめ防止サミット

 生徒会役員と学級の代表者が集まり「いじめ防止サミット」を行いました。テーマについて、事前に学級で話し合いを行い、その意見を持ち寄りました。誰にとっても居心地のよい集団となるよう、どんなことに注意したらよいのか考えました。この話し合いの様子を、後日全校生徒に共有します。

 

 

未来の先生を目指して

5月27日(月)から、本校を卒業した2名が教育実習を行っています。在学する大学や教科によって実習期間は異なりますが、将来の先生を目指して実習に励んでいます。(日和田実習生:英語、稲見実習生:社会)

  

カウンタ
0 5 4 4 2 9 2